東北税理士会では、税理士の公益的業務の一環として「成年後見人等養成研修」を実施しております。この研修は、税理士が成年後見人等に選任された場合において、その業務を従事する際に支障なく遂行できる会員を養成することを目的としております。
ぜひご参加くださいますようご案内いたします。
1 開催日時等
(1) 日時 第1日目 平成23年9月16日(金)10時20分から17時50分
第2日目 平成23年9月17日(土) 9時00分から16時30分
(2) 場所 東北税理士会館 3F 会議室
2 研修内容等
(1) 第1日目
成年後見制度概要 筑波大学法科大学院院長 新井 誠 氏(DVD研修)
成年後見制度 仙台家庭裁判所 主任書記官 佐藤喜一氏
関連福祉制度等 社会福祉士 池田惠理子氏(DVD研修)
市民後見人のあり方とその展望 みやぎ・せんだい成年後見支援ネット
事務局長 社会福祉士 鈴木守幸氏
(2) 第2日目
憲法・民法 (株)法学館館長 伊 藤 真 氏(DVD研修)
後見人の実務
成年後見人の職務・レポート説明 公益活動対策部 委員
※申込みは成年後見人等養成研修申込書により所要の事項をご記入の上、FAX(022-293-6731)または郵送で申込願います。
【問い合わせ】東北税理士会業務一課/TEL 022-293-0503
この研修会に関する詳細はこちら↓
ファイルのダウンロードはこちらから